アイ電子がスロット参入
アイ電子とは、簡単に説明すればパチンコ屋の玉貸機、設備関係の会社で御座います。
この度、アイ電子発のスロット機第1号を発表しました。
その名もSOLAR7。

ボーナスメインのRT搭載機種でございます。
260枚BIG、200枚BIG、90枚REG3種類のボーナス後、必ずフリーズ演出が発生。
盤面上の横向きに並べられた惑星ランプのうち、真ん中の3つ火星、木星、土星にとまればRT獲得。
2分の1でRTが当選し、約2:1の割合で50Gor150Gの純増0.3枚/GのRTに突入。
簡単に言えば、アステカのCTをRTにした様な台でございます。
そして告知はジャグラーゆずりの安心タイプ。
嫌いじゃないです。こういう良い所取りのパクリ台。
ですが導入は無いでしょうね。このご時世に無名のAタイプ。
ARTは大手。Aタイプは小さいところが、という暗黙の了解とかできないですかねぇ?
影ながらAタイプを応援しているOでした。 つづく。
明日は月曜日ですので午後1時~夜10時までの営業になります。
皆様の御来店心よりお待ちいたしております。
2012/04/22 カテゴリー| スロット
スロット無茶しすぎ?規制も近いのか・・
どもども。Oです。
本日は平成24年3月の型式試験結果を入手しましたのでそのお話を。
まずは差障り無いパチンコの方から、
提出42。適合35。不適合7。適合率83.3%
一方スロットの方はと言いますと、
提出54。適合26。不適合28。適合率48.1%
時期的な問題を考慮してもこの数字を見るだけで現在の状況が見えますね。
パチンコよりはスロットがまたしても元気を取り戻してきているということと、スロットの検査適合がギリギリで適合している機種が多いという事。
現状、適合している機種、これから販売されていく機種そのほとんどがART機種、純増2枚、3枚という荒れ様。
各社、ギリギリ検定を通すために必死であり、故に2台に1台が適合しない訳であります。
とくに内規が変わったわけでもないのに、いつの間に純増2枚超が当たり前になったのでしょうか?
荒れる機種が戻ってきて、徐々に昔を彷彿とするような喜びもありつつ、先行き不安な部分も隠せませんね。 つづく。
明日は日曜日ですので午前11時~深夜0時までの営業になります。
皆様の御来店心よりお待ちいたしております。
2012/04/21 カテゴリー| スロット
またしても規制?貯玉、再プレーに異議有り。
どもどもOです。先週付けにお上がまた動きましたので、こちらで報告を。
今回の案件は『貯玉、再プレー』に関して。
貯玉再プレーというのは、前回までの遊戯結果を第3機関に記録しておくことにより、次回遊戯の際、現金を使わなくても遊戯する事が可能なものである。
等価交換、高価交換のお店においてはあまり関係の無いことであるが、主に低換金のお店が行っている『再プレー手数料』において疑問の声が上がっている。
一部参照しますと、
『貯玉・再プレーシステム利用に伴う手数料と称して一定の遊戯球等を徴収している実態は、名目のいかんを問わず、遊戯球等について、これを金銭として扱うものであり、すなわち、実質的に換金行為を行っているとみなし得る』
『直ちに自店における運用を見直し、適切な措置を講じられたい』
このお触れにより、実質的に『再プレー手数料の禁止』が義務付けられました。
高価交換、等価交換が主流な地域ではあまり影響はなさそうですが、低玉貸などにおいて手数料がかかるケースが主流の地域などには影響がありそうですね。
一物一価。等価交換にしなさい。と言ったり、消費税が入っていないと等価交換を禁止したり、はたまた手数料禁止による実質等価交換にしむけたり、今年度もホールは右へ左へとお上に振り回されそうですね。 つづく。
明日は土曜日ですので午前11時~深夜0時までの営業になります。
皆様の御来店心よりお待ちいたしております。
2012/04/20 カテゴリー| スロット
ミリオンゴッド対抗、鉄拳デビルver対抗、ミリオンゴッドゼウスver
まぁ・・・そうなる・・・か。
神の地位は誰にも譲る気は無いようですね。
どもども、Oです。現在のミリオンゴッドの純増枚数を増やしたミリオンゴッドゼウスver開発中との情報をキャッチいたしました。
同社のバジリスクが抱き合わせの対象になるらしいですが、
これ以上純増枚数が破壊的な機種が一般的に流通してしまうと、ホールの機種分布やいかに。
鉄拳デビルverの内部システムをこの間知ったのですが、簡単に説明致しますと、通常時がRT。鉄拳ラッシュがAT。
通常時は左からベルがほぼ揃わないかわりに、リプレイ確率が非常に高く設定されているため、1K18Gとかいう鬼畜なスペックでは無い模様。
つまり、通常時はリプレイではないGは常にベルを取りこぼしまくるRT状態。
ATに突入すると実質ARTになるという面白い仕様になっております。
仕様上、鉄拳では有効であった変則押しがNGになっておりますので、初打ちの際はご注意くださいね。
1回戦。ミリオンゴッドVSデビル
2回戦。デビルVSミリオンゴッドゼウス
果たして勝負の行方やいかに。 つづく。
明日は金曜日ですので、午後1時~夜10時迄の営業となります。
皆様の御来店心よりお待ちいたしております。
2012/04/19 カテゴリー| スロット
記念すべき『回胴談議』初回放送であります。
GODを引いてからヒキが良くなったのか、昨日激闘乱舞中にサクッと北斗揃いを引きましてね。
上乗せもノリノリでスイカで+100とかやらかしたわけです。
昨日の時点で5号機北斗過去最高連数4だったワタクシめですが、記録更新の予感でありました。
結果から言いますと、
4連目ラオウパンチばしゅーーーん。
なめとんのか?おどれサミー!
まぁ、正直フリーズ無し北斗揃いなんて継続率大した事無いの知っていたのであんまりガッカリしませんでしたけど。
どもども。Oです。
4連終了も、ターボやバトルモードBなどが上手く絡み、納得の一撃2000OVERだったのでそりゃ心も広くなりますわ。
しかし、4連天井体質は治したい。
今回は『ホーワッチャー』が無いのでキャシーが難しすぎる。なんかこう、納得の終わり方が無いんですよね。
初代なら『今キャシーずれた?』・・・『バシューン』。やっぱりー!!みたいな救いがあったものの、今回のは『はい。違いますー。』みたいな終わり方が気に食わない。
ま、何やかんや打つんですけども。
正直継続のために打っているわけではなく、
もろ低確のところで2チェ引いて、34G以内の第3振り向き、第3白缶3つ。ランプ矛盾。コレ見るために打っているだけですから。
もうね、あの『マジか?2チェで1発天国?んなわきゃねーだろ』ジャギ登場『ですよね~~』
もうこれに尽きる。レア役後最初の10G弱を楽しむ機械。
だから、モード移行振り分け位は目を通しましょうて。知らずに打っていそうな人を見ると何が楽しいかわからない機種が北斗。
あ~でも、知り尽くすと『キャシー』とかばかげた事を考えてしまう難しい機種でもありますな。
深いぞ北斗。 つづく。
明日は平日、午後1時~夜10時までの営業となります。
皆様の御来店心よりお待ちいたしております。
2012/04/18 カテゴリー| スロット